元気あっぷ生き活き倶楽部

近年、筋肉や骨、関節、椎間板といった運動器に障害が起こり、日常生活に何らかの支障が発生している状態を『ロコモティブシンドローム』と呼び、進行すると介護が必要になることもあり、予防がとても大切であると言われています。今後の進行・悪化を予防し、これからも元気にお過ごしいただくため、リハビリテーションの専門家による運動講座「元気あっぷ生き活き倶楽部」を開催しております。この講座では、無理なく、楽しく、体を動かしながら、運動機能の維持・向上に効果のある運動を実施しています。ぜひご参加ください。

目次

2025年元気あっぷ生き活き倶楽部予定表

目次